未分類

Win

【PowerPoint】スライドショー中にテキストボックスを削除・非表示するマクロ(ファイル付)

テキストを削除というキーワードで検索していたのですが。マクロを実行すると、スライドから消滅していってしまうんですよね。スライドショー中の削除希望だから、終わったら戻したいわけ!!!このためには、削除ではなく非表示がよさそうです。マクロを使わ...
PC

【PowerPoint】スライドショー終了時に実行するマクロ(ファイル付)

スライドショーが終わったタイミングで、マクロ動作を初期状態に戻したいと思って調べました。・スライドショー終了時に自動的に実行・スライドショーが終わった瞬間に実行私の環境でうまくいったコード。Sub OnSlideShowTerminate(...
未分類

【水虫】サウナ好きが爪水虫をなおしてみた10項

サウナいいですよね。サウナ→風呂→サウナの繰り返し最高ですよね。でも長時間いる人、頻繁に行く人は注意したほうがいい話です!私は海外の薬草サウナにハマって、毎週行っていたらカサカサの水虫になっていたようです。いたくもかゆくもないのでそのまま何...
未分類

【マジェスティs2018】素人がエアフィルターの交換をやってみた

「やってみた」シリーズは、個人の体験記です!つまり、私がやった時はこういう結果になったというもので。素人のブログなので同じやり方を推奨しているわけでもございません。特にバイクのメンテナンスはしっかり下調べをされて自己責任でお願いいたします。...
未分類

【マジェスティS2018】素人がエンジンオイル交換をやってみた(後編)

ヤマハのJOG125のエンジンオイル交換をしました!とはいえ、バイクに数十年興味がなかった私が「OIL CHARGE」にあせり。「ドレンボルトとは何ぞや??」「ワッシャーってパッキンのようなもの??」から調べてみたところの情報の少なさにちょ...
未分類

【マジェスティS2018】素人がエンジンオイル交換をやってみた(前編)

「やってみた」シリーズは、個人の体験記です!つまり、私がやった時はこういう結果になったというもので。素人のブログなので同じやり方を推奨しているわけでもございません。特にバイクのメンテナンスはしっかり下調べをされて自己責任でお願いいたします。...
未分類

【PC】フリーのUSB復元ソフト「USBメモリ復旧」をつかってみた

復元・復旧ソフトウェアは有料・無料のものがたくさんあります。有料で専門的であったり。無料でも容量制限があったり。本気で復元したい時は業者に頼めばいいと思います。その前に少しだけ自分で試せるような。使い勝手のよい軽ーいソフトがほしいんですよね...
未分類

【算数】三角形の面積のはみ出したところを動かすアプリ

啓林館小学校教科書「わくわく算数」のp129「三角形の面積」の単元です。三角形のはみ出したところを動かすアプリを制作しました。
未分類

【Mac】MacBook Pro 13(macOS Catalina)でBootcampのWindows10インストールをやってみた

2020年5月に買ったMacBook Pro 13(A2251)。年始にきれいにリセットはできました!次は、BootcampでのWindows10インストールです!やってみたシリーズ筆者がやってみたらこうなったというものです。参考にするのは...
未分類

【Mac】MacBook Pro 13(macOS Catalina)初期化してみた

macOS Catalinaのクリーンインストールです!※念のための注意事項やってみたシリーズです!筆者がやってみたら、こうなったというのをお伝えするもので、同じやり方を推奨しているわけではありません。大事なデータはバックアップしておき、よ...