ICT 【Python】PDFの4ページ目に空白挿入で両面印刷したい PDFの3ページ毎に空白ページを挿入して、両面印刷したいという要望がありました。 何のことでしょうか? 小中学校では全国学力テスト(全国学力・学習状況調査)というものがあります。 6年生では国語と算数、中学生では国語と数学と英語です。 テス... 2023.08.30 ICT
ICT 【PowerPoint】ルーレットをつくってみた(ファイル付) 正確には、「スライドショー中に動くルーレットをつくってみた」です。 YouTubeにて、パワーポイントでルーレットが作れるという動画がいくつかありますね。 いざ、同じように作成して・・・同じ数字にしか止まらんのかーい! 調べてみると、確かに... 2023.07.07 ICTMacPCWin
ICT 【Win】Wordを線・表で4分割してみた(ファイル付) いつもアクセスありがとうございます! 人気の「【Win】WordのA4を4分割する枠線を引いてみた」の記事より。 リクエストの多かった全サイズのダウンロードを作成しました! ・A3・B4・A4・B5・A5 ↑Wordのサイズ変更による並び順... 2023.01.31 ICTWin
ICT 【ICT】教員・教師におすすめのパソコン2023 教員向けのおすすめ記事はたくさんありますが、実際の学校現場は様々ですよね。すべての人に同じおすすめのパソコンというのはありません。 ただ、教員のパソコン購入には大きなチェックポイントが1つあります。それは、学校に教員用パソコンがあるかどうか... 2023.01.10 ICT
ICT 【PowerAutomate】自動作成したOneNoteページにて罫線が表示されない(HTML) 先日、OneNoteからHTMLを取得する方法についての記事を書きました。 しかし、実行してみると、罫線が表示されない?! 表内にカーソルを移動させた状態で、上の「表」タブ>罫線を表示しない。 これによって罫線の表示・非表示を切り替えること... 2022.06.15 ICT
ICT 【Power Automate】Teamsにエクセル名簿から一括まとめてメンバー追加してみた Teamsにおいて、所有者側でチームにメンバー追加をすることができます。ただこの追加数が多くなってくると大変だということで。Power Automateによる名簿からまとめてメンバー追加をやってみました。 前提・準備 ・Office 365... 2022.05.31 ICT
ICT 【PowerAutomate】OneNoteのページを同じテンプレートで自動作成したい(HTML) OneNoteのタイトルを指定した自動作成の記事を書きました。 今度は、本文を同じテンプレートで作成していきたいという話です。 以前の記事のHTMLを変更すれば、毎回そのテンプレートで自動作成することができます。 しかし、HTMLをゼロから... 2022.05.19 ICT
ICT 【PowerAutomate】OneNoteに日付・曜日で1か月分のページを自動作成してみた OneNoteで毎朝の連絡を行う職場が増えてきました。セクションを月、ページを日のタイトルにしています。 年間計画表、予定表、学校であれば職朝連絡といったところです。ただ毎月この31ページを作成するのが大変だということで。Power Aut... 2022.05.19 ICT
ICT ICT支援員の着任の挨拶 もうすぐ4月。 はじめてICT支援員になる方も、期待と不安でいっぱいですね。 学校のことは卒業して以来で、おぼえていない?調べてもICT支援員の実情はあまり情報がなく、どうすればいいのかわからないでしょう。 後輩 先輩! 初めて学校に着任し... 2022.02.24 ICT
ICT 【ICT】任意の原稿用紙の作り方(ワーとも式) 任意の原稿用紙のデータを作る方法はたくさんあるかと思います。 ワードは友達(ワーとも)では、Wordでの作成からPagesに取り込む流れで説明をいたします。 Wordでの作成 ①「縦書き」にする ②レイアウト>配置>グリッド線の表示 ③レイ... 2022.02.01 ICT