【AI】高画質画像作成ConoHa AI Canvasの解約をしてみた「PR」

conoha ai canvas 未分類

ConoHa AI Canvasは初心者でも簡単にAI画像作成を体験できるサービスです!
高性能のパソコンがなくてもインターネットだけで高速に画像生成ができます!

「ちゃんと解約できるのか不安!」
利用時間はどうなっているんだろう?」

今回の記事は解約方法とWebUI起動の時間についての考察です!

■他の紹介記事はこちら

解約方法

①AIのトップ画面から「詳細情報」をおす

②右上の「解約予約」をおす

③「解約予約」をおす
当月末日まで利用可能とのこと。

かんたんに解約予約できました!

【注意】WebUI起動時間の計測について

ConoHa AI CanvasのWebUI起動時間はきっちり計測されていきます。

実際どの場面の計測だったのでしょうか。

注意1

WebUI稼働中は使用時間に表示されない

WebUI起動してみて、いつ使用時間が追加されるのか待っていました。

・・・いつまで経っても時間が増えません。

もしかして画像生成の待機時間のみなのか?と期待しましたが違いました。

WebUIを一度終了した時点で、起動ー終了時刻から利用時間の表示が更新されます。

WebUI起動している間は正確な使用時間がわかりません!

注意2

「WebUI終了」をさせる必要がある

当たり前のことのようなのですが。

Webブラウザなので、そのページだけ閉じてしまうことがあります。

この状態だとWebUIの終了状態ではないようです。

トップ画面の「WebUI起動」をおすと、ログインの流れがなく、すぐに起動してしまいました。

上部の「WebUI終了」からきちんと終了したほうがよさそうです。

注意3(未確認)

ログイン画面は計測しているのか

ユーザーネームとパスワードを2回入力する手続きがあります。

このどちらのあたりから計測されるのか。そこまで検証できませんでした。

起動時間を節約するポイント

ではどのように対応すればいいのか。

①スクリプトはあらかじめ準備しておく。

画像生成に使用するスクリプトやコードは、事前にしっかりと準備。

細かな調整や修正は時間を取られることが多いです。
完成したスクリプトを用意することで、生成作業をスムーズに進められます。

他のAIサービスに、スクリプトを生成させるのもおススメです!

②画面を覚えておく。

WebUIの画面にどんな機能があるのか。
画像などで先に確認しておきましょう。

③サイズは小さいものでテストする

大きな画像を生成するには処理に時間がかかります。

まずは小さいサイズでテストを行い、方向性を確認してから本番サイズで生成しましょう。

これにより、機能の微調整のための無駄な時間を節約でき、修正も迅速に行えます。

上記の工夫点をかんがえて、またサービスを開始していただけると幸いです。

■その他の記事

■免責事項
本記事は、調査に基づいて作成されていますが、正確性や最新情報を完全に保証するものではありません。
記事作成時点での情報に基づいておりますため、変更や誤りが含まれている可能性もございます。お気づきの点や誤りがございましたら、ぜひコメント欄でご指摘いただけると幸いです。
皆さまからのフィードバックを大変ありがたく思っております。

お読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました